ページ

2014年3月29日土曜日

若狭町三方・西田の梅林

久しぶりに小浜へ移動中、途中の三方、西田の梅林ですが、流石に梅の花には遅かったですね(^^;;
若狭町三方は全国的に有名な福井梅の産地で、江戸時代の天保年間からの歴史があり、古くから作られています。

品種には、実の片側にほんのりと赤みがさした梅干し用の「紅映」、梅酒に使われる「剣先」の2種類があり、春先には、三方五湖湖畔に続く約7万本もの花が咲きます。

今日は少しだけ花のきれいな木が残っていました。
一服してのんびり小浜に向かいます(^-^)



0 件のコメント:

コメントを投稿