寝て起きて気ままに ブログ
ページ
ホーム
2014年1月25日土曜日
敦賀 気比神宮 小箱
小さな小箱、第2弾
氣比神宮は、大宝2(702)年の建立と伝えられる7柱のご祭神をまつる北陸道の総鎮守です。高さ11mの大鳥居(重要文化財)は春日大社(奈良県)・厳島神社(広島県)と並ぶ日本三大木造大鳥居の一つ。
元禄2年8月には松尾芭蕉が訪れ、境内には松尾芭蕉の像と句碑があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿